タベルナ ― 2017年04月02日 12:15
タベルナというレストランを始めとしてこの手の命名は八戸地区には結構ある、というか、あった。。
バー・カモンというバーがあったが、飲みに行く人はみんな「馬鹿もん」と言われそうである。
さすがに何年も持たないで看板が変わってしまった。
ROYALといういわばその手のホテルには驚かされた。
ROの部分のネオンが何らかの理由で点かなくなりYALだけが残っていたのである。
あまりにも直接的で、気が付かない訳は無いし風紀上早く何とかしてくれないかとヤキモキしていたが、ある日ようやく変わっていた。
どうやら売却したらしい。
八戸の方言は語尾に「スケ」をつける。
あるアパートの名前が「ハイネスK」。
こちらの方言でいうと「入ねスケ」である。
幸い満室のようで今も存在する。
それにしても、ミス・テリーを主人公にしたミステリーが何故無いのか、まさにミステリーである。
バー・カモンというバーがあったが、飲みに行く人はみんな「馬鹿もん」と言われそうである。
さすがに何年も持たないで看板が変わってしまった。
ROYALといういわばその手のホテルには驚かされた。
ROの部分のネオンが何らかの理由で点かなくなりYALだけが残っていたのである。
あまりにも直接的で、気が付かない訳は無いし風紀上早く何とかしてくれないかとヤキモキしていたが、ある日ようやく変わっていた。
どうやら売却したらしい。
八戸の方言は語尾に「スケ」をつける。
あるアパートの名前が「ハイネスK」。
こちらの方言でいうと「入ねスケ」である。
幸い満室のようで今も存在する。
それにしても、ミス・テリーを主人公にしたミステリーが何故無いのか、まさにミステリーである。
コメント
_ 娘が高校生になりました ― 2017年04月08日 21:19
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kanchoblog.asablo.jp/blog/2017/04/02/8439742/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
北海道の端っこの方からときどき覗きに来ます!